fc2ブログ

コオロギ天国へ

はい、こんにちは。

ちょいとまた日にちがあいてしまったね。
その間のことをお話ししようかね。

まずは、22日。
長いことうちで卵を産み続けていたコオロギのおかあさんが、あちらの世界に旅立っていったよ。
1日30個くらいずつゆっくり卵を産んで、のんびりナスをかじって鰹節の粉食べていたね。
ひょっとして年こすかななんて家族みんなで応援していたんだけれどね。
おにぎりさんのアドバイスで、ケースにホッカイロはって保温に気をつけて飼っていたんだわ。
亡くなる前々日までおいしそうにナスかじっていたからね。
でも前日はじっとしていたから、ひょっとしたらひょっとするかとおもっていたけれど
ひょっとしてしまったね。
そういえばおにぎりさんのところも昨日最後の一匹が亡くなったっていっていたよ。
やっぱり最後までがんばっていたのはメスだったってさ。

もしコオロギの卵とか観察用に欲しい人いたら
玉蔵さんのMOMOサイトに出そうかね。

っということで、おとといだっけかないよいよ物々交換サイトができたっていうからいってみたんだけれど
あれだわ、英語だらけでさっぱりだわ。
おにぎりさんが挑戦してみるっていっていたからばあちゃんの品物はおにぎりさんとこに頼むことにしたよ。
なーにご近所だし、メールでなんちゃらやるよりもちょっと下駄ひっかけて出かけて話せばすぐすむことだからね。
あそこは荷物発送のプロだし、箱も売るほどあるからね。w

朝鮮半島でのドンパチや惑星Xのニビルが見えるところまできたとか
仙谷官房長官が法務大臣兼任とかあとからあとからいろんなことがあって
追いついていけなかったねww
MOMOサイトにだす品物もつくんないとね。
ばあちゃんはね、ちょうど年末でお正月料理に使える梅酢なんかを出そうと思っているんだわ。
あれにね、大根とかカブとかつけるとピンク色に染まってきれいな漬け物が出来るんだよ。
新ショウガもきれいにしあがるね。
ただ、ばあちゃんの梅酢は白作りの梅干しで作ったやつだからすっぱいぞー。
今年はケムトレイルの影響を考えて梅干し作りの数を減らしたから、梅干しはないんだけれども
梅酢はできているからね。岩塩つかって作った梅干しのやつだからうまいと思うよ。

いやいや、新しいことやるっていうのは大変なことだから
物々交換も長い目で見てあげないとね。
当面の問題は送料かもしれないね。
物をもらう人は送料を負担しなければならないけれど、今のところはそういうサービスは
宅急便くらいだろうし、おかあちゃんが時々使っている代引きってやつは手数料がすこーしかかるみたいだしね。
MOMOポイントで郵便が送れればいいけれどそうもいかない。
問題はここかもしれないね。
まぁ品物自体にお金がかからないから、それ買ったと思って・・・となるとやはりそれなりのものってことになるからね。
あ・・そうそう、ばあちゃんが出す梅酢の入れ物ね,ペットボトルのお茶の入れ物をよく洗って熱湯消毒して再利用させてもらうからそのつもりでいておくれ。
あとなに出そうかねぇ。おおそうだ!おととし仕込んだびわの葉エキスがあったわ。
びわの葉エキスなんかみんな使っているかねぇ?
あれは傷にも効くし、うがいとかにもいいし、なにより痛いところにエキスを浸したガーゼをあてて上からカイロとかで暖めると痛みがすーっと消えるんだわね。
なんでもアミダグリンとかいう成分が痛みを取ってくれるとか読んだ事があるよ。
ネットってべんりだよねぇ。ばあちゃんネットでいろんなこと勉強すれば大学なんかいかなくっても博士になれそうな気がするよ。
さてさて、今日も遅くなってしまったよ。
明日は100円ショップいってびわの葉エキスの入れ物でも買ってくるかね。

なんだか急にまた寒くなっているみたいだから
みんなも風邪なんかにひかないように気をつけようね。

あっそうそう、なんでもノロウィルスとか流行っているようだよ。
うちの近所は猫や犬もあわせて鼻風邪にかかっているからたぶん空から撒いてると思う。
なにより外から帰ったら、手荒いうがい。
うがいは、ぐちゅぐちゅぺっとささっとおわらせないで、二分くらいはがらがらくちゅくちゅやろうね。
そうするとかなり口の中の汚れがしっかりと取れるからね。
じゃあ 今夜はおやすみなさい。

スポンサーサイト



テーマ : 思ったこと・感じたこと
ジャンル : 日記

FLASH文字時計
プロフィール

ふんどしばあちゃん

Author:ふんどしばあちゃん
北の大地から東京の下町に嫁に来て、50年はとうにたったかね。子供三人、孫8人。四年くらい前までは手縫いのふんどしを縫ったりして生活のたしにしていたもんだが、引退。糸通しの針金を針の穴に入れられなくなったら針子もそれまでだからね。じいさんの世話もあった。今年は長年連れ添ったじいさんも亡くなって、ヒマなもんだから孫のおさがりのパソコンでもやってみようかと思っているうちに、面白くなっちゃった。
今はたいした時代だよ。一人一台コンピューターマシーンがもてる時代だからね。わからないことなんかゴーグルで検索すればなんだってわかる。(え?グーグルだって? ばあちゃんが読むとゴーグルなんだからゴーグルでいいんだよ。うるさい事いうやつはきらいだよ。w)ただばあちゃんにいわせると、このボタンの文字がもう少し大きくなっていると助かるんだけどね。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

明日へ未来へつながっていく

とほほほ

アタマ、でかっ

深いふかい森の中

ガンから生還~命のバトン~

過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?

ほんの少し先の未来へ2

フラクタル

crazy*3

死ね死ね団をぶっつぶせ!!

悠久のサイクルの中で

お願い!ちょっとでいいから!

こりゃ誰かが絵~書いておるな~!!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード