fc2ブログ

やっぱりだめだねぇ

はい、こんにちは。

今朝の新聞読んでね

管もちっとはまともな政策をやるもんだと思っていたもんだけどね

なんだい 浜岡原発停止持ち越し って。


中部電力から金でもたんまりもらったのかね。
それともアメリカさんの命令かい?

どこでも食えないやつだねぇ

まぁ このことで 日本の国民のみんなが

ぬか喜びさせやがって って思いも新たに
この政府はダメだって
再確認したと思う。

自分を守るには国なんか頼っちゃいけなし
信じちゃいけないってことだ。

なにかあったらまた自衛隊のみなさんが
大変な思いして救出したりおもいものはこんで片付けたりするんだろうね。
あのひとたちには本当に頭が下がる思いだよ。

せめて、休める時にちゃんと休んで
英気を養ってほしいと祈るばかりだねぇ。
いつも日本の国を守ってくれてありがとうね。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : 日記

浜岡原発停止要請

はい、こんにちは。

きのうはちょっといいニュースがあったので書いておこうね。

あの今やどこいっても文句しかいわれない管総理が
浜岡原発停止を要請だってね。

まぁ はっきりいってふつうの神経持っている人間なら
ごくごくあたりまえのことなんだけれど
一応は褒めてあげようかね。

こんなのも多分 選挙狙っての事だろうけれど
言ったからにはしっかりと早急に対処してもらわないとね。


ばあちゃんはこの件に関してこうにらんでいるよ。

たぶん政府は浜岡なんか知ったこっちゃないって思っていたと思うんだ
みんな関西に拠点を移せばいい事だからね。
そこでおそらく天皇陛下に京都御所への移動をお願いしたんだろうと思うんだ。
しかし天皇陛下が それをかたくなに拒否された。

こりゃ大変だってことで浜岡を停止処置へ ってことじゃないかね。
東電の電力がないないとさわいで
原発廃止にならないようにとウソ言ってねぇ
さも 原発止めるとこうなるんだと言わんばかりに計画停電なんかやったときだって
天皇陛下が皇居で自主停電されたものだから
いそいでやめただろ。

ほんとに一事が万事ってこのことをいうんじゃないかね。


それにしても日本はこういう日本の国民の事を第一に考えてくれている
陛下がおられて 本当によかったと思うよね。
ありがたいはなしだよね。

テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : 日記

なんだかとんでもない世の中になっちまったね

はい、こんにちは。

久方ぶりの登場だけれどみんな元気だったかい?

ばぁちゃんのパソコンは予定が遅れて
なかなか帰ってこなくてね。
しかも取りにいくのに、自転車ってわけにいかないらしくて
おとうちゃんは忙しくて車出してくれないしで
ばあちゃん年金はたいてタクシーで取りにいったよ。
そしてちょっといろいろまわってみたりしてたんだけれども
なんだね、
ちょっと三ヶ月ばかり留守にしていた間に
とんでもないことになっちまったもんだ。

東北、福島、宮城などの日本海側は本当に気の毒だったねぇ。
ばあちゃんの友達にもこどものころあっちで育った人たちがね
いつもの公園の藤棚の下で
涙流して嘆いていたよ。
まわりにも福島に田舎がある人もたくさんいてねぇ
幸い亡くなった人ってのはきかなかったけれども
家流されたひとはいたみたいだね。
実家の立派な仏壇はどうなったかなんて話していたよ。

それとさらに気の毒なのが原発の放射能だ。
あんなもんどこが安全なんだって昔からいってたじゃないか。
金の力っていうのは恐ろしいもんだ。
まさかそのかわりがこんなことになるんだってことを
ぼやかしてしまうんだからねぇ

家も土地も今までの生活もみんなとられちまって
新しい土地でいちからやりなおすってんだから
年寄りには辛いはなしだ。
しかもかわいい孫たちは将来がんになっちまうかもしれないなんて。

東京もうっかりしていられないのかもしれないけれど
むこうの人たちが土地を離れたくない
むしろこの土地で最後を迎えたいっていうのはよーくわかる。
だってさ、家だって山だってそのまんまそこにあるんだよ。
くずれてなくなっちまったわけじゃなく
そのままちゃんと暮らしていけるんだから。
見えない放射能ってやつがわかんないんだよ。
ばあちゃんだってわかんないからね。
将来ガンになるっていっても、そのころには寿命だし
そのままそこで死ぬまで暮らしたいよね。
気の毒な事だよ。

これ以上こんな悲劇は繰り返したらいけない。
原発なんかやめればいいんだ。
でもどうしたもんだかこういう国民の気持ちがちっとも
国策に反映されないで、むしろ検査中の浜岡とか稼働するとか
もうむちゃくちゃだ。

怒っちゃいけないけれど怒っちゃう事だらけで
情けないやら腹立だしいやら

でも、こんなのにひっかかっていたらやつらの思うつぼで
体の調子まで悪くなっちまうからね。
近所の花壇の花を愛でたりしたらいいよ。
ちゃぁーんと草花たちは道ばたでなんにもいわずに
微笑んでくれてるもんだからさ。

またぼちぼちかいていくから
遊びにきておくれ

おちんも戻ったみたいだからね
がんばっていこうかね。

テーマ : 日々のつぶやき
ジャンル : 日記

ちょいとパソコンを修理に出していたよ

はい、こんにちは。

ちょいとしばらくこぶさたしてしまったばあちゃんだよ。
心配しているみなさん、ごめなにさいね。

なんだかばあちゃんのパソコンのインターネットの調子が
つながったりつなげられなかったりして
調子が悪くなっちまってて
修理に出しているんだわ。

ばあちゃんは元気だから心配しないてやっとくれね。
いまだけちょっと孫の借りて書いているけれど
持っていってビックリ
二週間ほどかかるってさ。

なんだろうねぇ
破けた穴繕うみたいにちゃちゃっとできないもんかねぇ。

おっと孫が起きる前に書き終わんないとね。

みんなも風邪とかに気をつけて元気にすごしていてね。
3月には帰ってくるからね。

テーマ : ヽ(゚∀゚)ノいえ-い☆
ジャンル : 日記

アジア大会、優勝したね!

はい、こんにちは。

やったねぇ。えらいぞ日本サッカーチーム。
最後の決勝はオーストラリアとだったね。
ばぁちゃんはオーストラリアがアジアだったって知らなかったよ。

サッカーっていうのはすごいよねぇ。
見ていると人間がちっこく見えて、四角の中をあっちのゴールこっちのゴールって
ちいちゃな玉蹴っ飛ばして、それ追いかけて何人かで取り合いしているんだけれど
時間内、ひょっとしてずーっと走っているもんねぇ。
ゆっくり走ったりもする時あっても、だいたい走っているものね。
あの運動量はすごいとおもうよ。
あそこで戦っている人たちはえらいね。

ばあちゃんどっちが勝ってもよかったんだけれど
やっぱり日本を応援してしまったよ。
日本人だからね。

しかしやっぱり日本はいつもはへらへらしているかもしれないけれど
ここ一発の時は火事場のくそ力を出して
決められるもんなんだって、おもったよ。

みんなもね、自信なくして 自分なんか何の役にも立たないとか思ってないで
そこにいるだけでも、ちゃんと役に立っていることを頭に入れておくんだよ。
今は何の役にも立たないでくのぼうでも、ちゃんと役に立つときってのがあるもんだ。
そういう時をちゃんと待っているんだってことを忘れちゃいけないよ。

龍は池の底で、長い間じっとしていて
時が来ると空に駆け上っていくんだそうだよ。

みんなも龍だとばあちゃんは思う。

やるときゃしっかり動けるもんだし そういうふうに日本人は出来ているから大丈夫
今をにこにこ楽しもうね。

いやいや
今回のアジア大会はよかったよ。
サッカーのみなさんおつかれさま。

あっしまった!
またGHQの3Sで日本人をダメにする作戦にハマってしまった。


テーマ : (・∀・)ららーん
ジャンル : 日記

FLASH文字時計
プロフィール

ふんどしばあちゃん

Author:ふんどしばあちゃん
北の大地から東京の下町に嫁に来て、50年はとうにたったかね。子供三人、孫8人。四年くらい前までは手縫いのふんどしを縫ったりして生活のたしにしていたもんだが、引退。糸通しの針金を針の穴に入れられなくなったら針子もそれまでだからね。じいさんの世話もあった。今年は長年連れ添ったじいさんも亡くなって、ヒマなもんだから孫のおさがりのパソコンでもやってみようかと思っているうちに、面白くなっちゃった。
今はたいした時代だよ。一人一台コンピューターマシーンがもてる時代だからね。わからないことなんかゴーグルで検索すればなんだってわかる。(え?グーグルだって? ばあちゃんが読むとゴーグルなんだからゴーグルでいいんだよ。うるさい事いうやつはきらいだよ。w)ただばあちゃんにいわせると、このボタンの文字がもう少し大きくなっていると助かるんだけどね。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

明日へ未来へつながっていく

とほほほ

アタマ、でかっ

深いふかい森の中

ガンから生還~命のバトン~

過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?

ほんの少し先の未来へ2

フラクタル

crazy*3

死ね死ね団をぶっつぶせ!!

悠久のサイクルの中で

お願い!ちょっとでいいから!

こりゃ誰かが絵~書いておるな~!!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード